看護学部看護学科3年制 | 定員80名
すこやかに暮らすことを
支えるのが看護師。
だから私は強くなる。
看護師とは?
看護師は、人々に寄り添い身体的にも精神的にもケアすることを仕事としています。
看護の対象は、あらゆる年齢、性別、健康状態にいる人々とそのご家族です。
様々な状況にある「その人」を理解することが、看護師への第一歩となります。

資格取得について

-
目指せる資格
● 看護師 (国家資格)
-
取得できる資格
● 看護師国家試験受験資格
● 保健師・助産師養成課程受験資格
● 専門士
カリキュラム
看護の対象は人間です。人を理解し、人に寄り添い、人を尊敬できる方はすでに看護師としての素地を備えていると言えます。 看護学科では専門的な知識や技術を習得することはもちろん、それらを活用して対象にとって最善の看護が提供できるよう、 自ら成長し続けられる看護師を目指しています。
1年次 | 2年次 | 3年次 | |
---|---|---|---|
基礎分野 |
|
|
|
専門基礎分野 |
|
|
|
専門分野 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
看護学科の特長
看護学科 学びの流れ
看護実習の流れ


実習先一覧
- ● とちぎメディカルセンター(栃木市)
- ● 新上三川病院(上三川町)
- ● 上都賀総合病院(鹿沼市)
- ● 新小山市民病院(小山市)
- ● 佐野厚生総合病院(佐野市)
- ● 野木病院(野木町)
- ● 済生会宇都宮病院(宇都宮市)
- ● 芳賀赤十字病院(真岡市) 他
就職先一覧
- ● とちぎメディカルセンター(栃木市)
- ● 佐野厚生総合病院(佐野市)
- ● 上都賀総合病院(鹿沼市)
- ● 新小山市民病院(小山市)
- ● 芳賀赤十字病院(真岡市)
- ● 足利赤十字病院(足利市)
- ● 獨協医科大学病院(壬生町)
- ● 獨協医科大学日光医療センター(日光市)
- ● 自治医科大学附属病院(下野市)
- ● 宇都宮記念病院(宇都宮市)
- ● 栃木県立岡本台病院(宇都宮市)
- ● 新上三川病院(上三川町)
- ● 野木病院(野木町)
- ● 石橋総合病院(下野市)
- ● 栃木県立がんセンター(宇都宮市)
- ● JCHOうつのみや病院(宇都宮市)
- ● 済生会宇都宮病院(宇都宮市)
- ● 那須南病院(那須烏山市)
- ● イムス太田中央総合病院(群馬県太田市)
- ● 慶友整形外科病院(群馬県館林市)
- ● 太田記念病院(群馬県太田市)
- ● 東邦病院(群馬県みどり市)
- ● 友愛記念病院(茨城県古河市)
- ● 羽生総合病院(埼玉県羽生市)
- ● 越谷誠和病院(埼玉県越谷市)
- ● 彩の国東大宮メディカルセンター(埼玉県さいたま市)
- ● 狭山神経内科病院(埼玉県狭山市)
- ● 八潮中央総合病院(埼玉県八潮市)
- ● 山王病院(東京都港区)
- ● 新百合ヶ丘総合病院(神奈川県川崎市) 他
© 2021 MARONIE COLLEGE OF HEALTH & WELFARE SCIENCES College All Right Reserved.